佐賀 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

風呂場の異臭を消すには、掃除と換気が重要

2021年08月27日 浴室のトラブル


風呂場から下水の臭いや腐敗臭などがした場合は、そこに必ず原因が存在しています。

その原因を除去するためには、頻繁に掃除をすることと、きちんと換気をすることが重要です。


しかし、掃除や換気によって除去できるものとは別のことが原因で、異臭がする場合もあるので、まずは原因を究明しなければいけません。



下水の臭いや腐敗臭はなぜ発生するのか


風呂場から異臭がする場合、まずどのような感じの臭いなのかを確かめましょう。

臭いの種類によって、ある程度は原因を特定することができます。


・下水のような臭いがする

風呂場で下水のような臭いがした場合は、排水口や排水管に問題がある可能性が高いでしょう。

排水トラップにトラブルが発生した場合に、下水のような臭いがしてくることが多いので、まず排水トラップに異常がないかどうかを確かめます。

きちんと封水が溜まっていないと、下水道からの嫌な臭いが上がってくることや、害虫が侵入してくることがあるので注意しましょう。


・こもった臭いがする

風呂場の扉を開けたときに、こもったような臭いがした場合には、きちんと掃除ができていない可能性があります。

なぜならこもったような臭いがするのは、皮脂や垢が壁や風呂釜、床などに付着して酸化していることが原因だからです。

こもったような臭いは、皮脂や垢をきちんと掃除できていない場合に発生しやすく、特に湿度が高くなる梅雨時期や、気温が高くなる夏場により発生しやすくなります。


・カビの臭いがする

風呂場でカビの臭いがした場合には、そこにかなりたくさんのカビが発生している可能性が高いでしょう。

少量のカビが発生しているだけでは、そこまで臭うケースは少ないので、風呂場のどこかにたくさんカビが生えていないかを確認する必要があります。


他の汚れとは違い、カビは健康に被害が出てしまう厄介な汚れなので、早急に除去しなければいけません。

しかも胞子を飛ばして短期間で増殖するので、長く放置すればするほど被害は甚大になります。


排水口をメインに風呂場全体を掃除する


風呂場の嫌な臭いを取るためには、まず掃除を徹底的に行う必要があります。

風呂釜や床などを頻繁に掃除する人は多いでしょうが、壁や天井、換気扇や排水口もしっかりと掃除しないといけません。


特に排水口をあまり掃除しない人が多いですし、掃除をしていても頻度は少ないという人が多いでしょう。

排水口は下水の臭いが発生しやすい場所なので、定期的に掃除をすることが望ましいのです。


まずはカバーやヘアキャッチャーを取り外し、絡まっているゴミを取り除きます。

そのあと中性洗剤を使って、ブラシなどでこするだけでよいのですが、しばらく掃除をしていない場合は、ぬめりがひどかったり、カビが生えていたりすることがあります。

そんなときには重曹やクエン酸を使って掃除をするとよいでしょう。


カビがひどい場合には、カビキラーなどでしっかりとカビを落とさないと、せっかく掃除をしても、またすぐに腐敗臭が漂ってくる結果になります。

できればカビが発生する前に掃除をしておくと、とても簡単にきれいにすることができます。


排水口以外の場所も中性洗剤で掃除すればきれいになりますが、ぬめりがひどい場合にはやはり重曹を使い、水垢が目立つ箇所にはクエン酸を使って掃除しましょう。

壁や天井も、風呂釜や床を掃除するときと同じ方法で問題ありません。

換気扇はカバーを取り外し、大きな汚れを取り除いてから掃除をしていきます。

やはり他の場所と同じように、中性洗剤を使用して掃除するのが楽です。


ただし、ファンの部分には水をかけないようにしないといけません。

換気扇は電化製品なので、カバーは取り外して水洗いできますが、ファンは水を使用しないで掃除するのが基本です。

そのため、ファンの汚れは中性洗剤を使用して落とし、乾いた布で水けを拭き取ります。


風呂場の使用後や掃除後はきちんと換気する


風呂場を使用したあとや、掃除をしたあとにはきちんと換気をしなければいけません。

風呂場はとても湿度が高くなりやすいので、しっかりと換気をしないとカビの温床になることがあるのです。

ただし、換気扇をしっかりと掃除しておかないと、風呂場にホコリが舞ってしまうので注意しましょう。


換気扇をどれぐらい長く回しておけばよいのか気になる人がいるでしょうが、できるだけ長く回していたほうがしっかりと乾燥させることができるので、できれば1日中がおすすめです。


しかし、「1日中回していると電気代が多少かさむので、できれば短い時間だけ回したい」という方がいるでしょう。

そんな方は夕方や夜に風呂を使用した場合、翌日の朝まで回しておくべきです。

換気扇を8時間前後回しておけば、大体ある程度は浴室を乾燥させることができます。


水トラブルはどこへでも対応可能


水漏れや詰まりなどが発生する可能性は、水を使用する場所であればどこにでも十分あります。

もし水のトラブルが発生した場合には、できる限り早く、さが水道職人まで連絡していただきたいと思います。スタッフが到着するまでの応急処置なども丁寧にお教えするので、安心してご相談ください。


佐賀市、伊万里市、鳥栖市、武雄市、小城市、神埼市など、佐賀県内であればどこへでも出張できます。



監修者

監修者の写真

主任

髙城 俊介

《略歴》

水回りのトラブル対応を年間700件ほど行っている水回りトラブル解決のエキスパートです。
水回りの緊急メンテナンス業界で7年業務に従事し様々なトラブルの対応を行っており、お客様からの信頼厚く会社随一のリピート率を誇る。
佐賀県で水回りのトラブルにお困りまでしたらさが水道職人にお任せください。

佐賀のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「さが水道職人(佐賀水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

さが水道職人(佐賀水道職人) 0120-492-315

さが水道職人(佐賀水道職人) 0120-492-315