佐賀 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレの水を節水する方法とは?タンクの仕組みについて解説!

2021年10月10日 トイレ


毎日使用するトイレは、さまざまな方法によって節水ができます。

その節水方法を間違え、過度な節水をしてしまうと、トイレの故障につながってしまうため注意が必要です。


今回は、トイレタンクの仕組みに注目して、トイレの水を節水する正しい方法について詳しくご説明します。



トイレは節水できる?


トイレの水は水量の調節が利かないイメージもありますが、実は少し工夫すれば節水は可能です。


最近では、ホームセンターなどに節水グッズが販売されており、それらを取り付けることで簡単に節水できるのです。

中には間違った節水方法もインターネット上の情報に出回っており、トイレの構造を理解していないと大変な事態につながってしまうこともあります。


正しい方法で行わないとトイレの詰まりや、水道管を傷つけて故障させてしまう危険があるため注意しましょう。

節水を行う際は、必ずその方法に注意して慎重に行うことが大切です。


トイレタンクの構造について


トイレタンクとは、トイレの水を流す際に必要となる水量を溜めておく箇所のことを指します。

最近では便器の後ろにタンクがあるタンク式トイレと、タンクが小さくなって本体に内蔵されたタンクレストイレの2種類があります。

これらの構造を理解しておかないと、節水が行き過ぎ水量の調節が上手く行えなくなってしまうので注意が必要です。


タンク式トイレについては、その節水方法としてタンク内にペットボトルを沈めておくという方法をよく耳にしますが、その方法は極めて危険な節水になります。

そもそもトイレタンクは、中の構造がきちんと動いて機能することにより、水量が調節され、水が排水される仕組みになっているのです。

その部分に負荷が掛かる節水をしてしまうと、トイレが故障する原因となるので注意しましょう。


節水方法


トイレの水量を抑える効果的な節水方法としては、身近な方法がたくさんあります。

とくに節水グッズなどを用いた方法では、トイレタンクに取り入れることで簡単に節水できるようになります。

どれも日頃から行える方法になるので、少しの工夫をこらして水道代を抑えることが可能です。


・洗浄を使い分ける

トイレの水を流す際、洗浄の水量をきちんと判断して分ける必要があります。

大の水量で流すか、小の水量で流すかは、一回の排水量も異なりますが、回数が重なることで、その使用した水の総量には大きな差が生まれてきてしまいます。


何となくだったり日頃の癖が出てしまったりして大で流してしまう人は、そうでない人と比べて水道代も差が開くのが特徴です。

水を流す際はほとんど小の水量で流すことを心がけることで、確実な節水につながります。

きちんと洗浄を使い分けて、水の無駄を省きましょう。


・節水グッズを使用する

ホームセンターなどで購入できるさまざまな節水グッズを使用することも、日頃から行えるトイレの節水としてとても効果的な方法です。

その形態にはさまざまなものがありますが、どれも水が排水される時の水量を調節するものになります。


トイレタンクの中にある排水弁と呼ばれる箇所に取り付けるタイプの物や、タンク内のバルブに取り付けるタイプなどが代表的です。

効果的に水量を調節するには、これらを用いてタンクから排水される水量を抑えることが必要になります。


節水グッズを使用する際は、製品の使用法通りに使用し、誤った方法でしないよう注意しながら、水量を上手にコントロールするようにしましょう。

またそれらを取り付けたら、劣化して効果を発揮しなくなる前にも、定期的に取り替えることが大切です。


過度な節水には要注意


節水を行う際は、水が排水されるのに必要な水量がきちんと確保できる範囲内で行うことが大切です。


上記の方法以外に止水栓を半分閉めてタンクの水量を減らすなどして、過度な節水を行ってしまうことは大変危険な方法になります。

それらの方法のように行き過ぎた節水を行ってしまうと、水を流すのに十分な水量が確保できず、水が流れなくなる主な原因となります。


水が流れにくいトイレは、物を詰まらせてしまい、異臭が漂う原因となるほか、汚れが蓄積してトイレ本体や水道管を傷つけてしまうため注意が必要です。

それらが引き起こされてしまうと、トイレの故障へとつながってしまうため、きちんと正しい方法で節水することを心がけるようにしてください。


トイレが故障してしまった場合は


過度な節水によってトイレに不具合が出てしまい、異常が見られる際には、故障する前にも、業者に相談するようにしましょう。

さが水道職人は、佐賀市、唐津市、鳥栖市、鹿島市、嬉野市、三養基郡など、佐賀県全域での水回りのサポートを承っている水道局指定工事業者です。


出張調査やお見積もりの作成を無料で行っております。

また24時間365日の受け付け体制により、急な水トラブルへの対応が可能です。

何かお困りの点がございましたら、お気兼ねなくご相談ください。



監修者

監修者の写真

主任

髙城 俊介

《略歴》

水回りのトラブル対応を年間700件ほど行っている水回りトラブル解決のエキスパートです。
水回りの緊急メンテナンス業界で7年業務に従事し様々なトラブルの対応を行っており、お客様からの信頼厚く会社随一のリピート率を誇る。
佐賀県で水回りのトラブルにお困りまでしたらさが水道職人にお任せください。

佐賀のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「さが水道職人(佐賀水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

さが水道職人(佐賀水道職人) 0120-492-315

さが水道職人(佐賀水道職人) 0120-492-315