佐賀 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

キッチン・シンク下から水漏れ発生!いったいどこから?原因究明

2021年01月31日 キッチンのトラブル

佐賀_12


キッチンのシンク下から水漏れしたら、焦ってしまう方も多いのではないでしょうか? 

実はキッチンのシンク下は、水漏れトラブルが発生しやすい場所。その原因もさまざまです。落ち着いて対処するためにも、いくつかの原因をピックアップして紹介します。



パッキンの劣化


キッチンのシンク下で水漏れする原因として、非常に多いのがパッキンの劣化です。

部品と部品をつなぐ部分から水漏れしないよう装着されているパッキンですが、時間の経過と共に徐々に劣化してしまいます。

パッキンとしての役割を果たさなくなり、水を止められなくなるという仕組みです。

シンクや排水管をどれだけ大切に使っていても、排水口パッキンの経年劣化を予防するのは難しいでしょう。誰でも遭遇する可能性があるトラブルです。


・シンクと排水溝の継ぎ目部分から水漏れしている

・排水トラップと排水ホースの継ぎ目部分から水漏れしている


これらの場合、水漏れしているのはまさにパッキンが使われている部分です。

パッキンの劣化であれば、修理・交換はそれほど難しくはありません。止水栓を閉め、必要なアイテムを揃えて臨めば、セルフ交換も可能でしょう。


接続部分のゆるみ


パッキンの劣化と同様に、ナットの緩みが原因で、水漏れトラブルが起きるケースも少なくありません。通常であれば、しっかりと締められているはずの接続部分ですが、毎日使っているうちに、少しずつ緩みが発生してしまうことがあります。


部品同士の接続が緩めば、ほんの少しの空間ができ、そこから水が漏れだしてきます。最初のうちは水漏れトラブルに気付かないかもしれませんが、いったん緩んだナットは、自然に締まることはありません。

少しずつ確実に緩み、キッチン床での大規模な水漏れ被害につながってしまう可能性もあるでしょう。


とはいえこちらも、比較的簡単に対処できるトラブルの一つです。

部品同士の継ぎ目から水が漏れている場合、パッキンの劣化を疑って部品を取り外そうとする方も多いでしょう。

触る前から緩んでいたら、原因はパッキンではありません。もう一度しっかりと締め直して、ナットの緩みを解消するだけで水漏れトラブルを解消できます。


こちらも築年数がある程度経過した建物で起きやすいトラブルです。パッキンの劣化とセットでチェックするのがおすすめです。


排水管や給水管からの水漏れ


キッチンの給水・排水それぞれのシステムは、いくつかの部品を組み合わせて作られているもの。

その部品同士のつなぎ目ではなく、部品そのものから水漏れしている可能性もあります。具体的なトラブルとしては、以下のようなものが考えられます。


・排水管や排水ホースに穴が開いている

・排水管や排水ホースに亀裂が入っている

・排水管や排水ホースに詰まりが生じている

・給水管や給湯管が破損している


キッチンのシンク下に収納されている排水ホースは、排水管と比較して傷がつきやすい素材で作られています。また劣化もしやすいので、築年数が古くなると、ここから水漏れしてしまうケースは少なくありません。


シンク下を収納として活用する方も多いですが、無理矢理ものを詰め込むと、排水ホースを傷めてしまう可能性も。ほどほどを心掛けましょう。

油汚れも多いキッチンでは、排水詰まりが起きやすいです。


すぐに解消できれば良いのですが、問題を放置するとそれも水漏れの原因になってしまいます。「流れは悪いがまだなんとか流れているから…」と、修理を後回しにするのは危険です。排水ホースや排水管のダメージが原因で水漏れしている場合、該当部分を取り替えれば修理完了です。


パッキン交換と比較すると難易度が上がるので、困ったときは遠慮なくプロに相談しましょう。

給水管や給湯管が破損している場合、まずは水を止めることが重要です。

止水栓を閉めても水が止まらない場合は、水道の元栓を閉めてください。

水の流れが止まったことを確認したら、速やかに修理業者に連絡しましょう。


シンクの穴


キッチンのシンク下で水漏れが発生していたら、排水管や排水ホースに注目する方が多いですが、実はシンクに問題があるケースも少なくありません。

シンクに穴が開いていたら、流した水は排水管を通らず、直接シンク下へと流れ込んでしまいます。小さな穴は意外と見逃しやすいもの。

異常がないかどうか、こまめに確認するのがおすすめです。


シンクに穴が開いてしまったら、シンクそのものを交換するのがベストです。

ピカピカのシンクを安心して使い続けられるでしょう。


穴がごく小さなものであれば、ホームセンターなどで購入できる補修材を使って、自分で修理可能です。

補修材の使い方をチェックした上で、適切に扱ってみてください。


とはいえ補修材で間に合わなかった場合、また水漏れトラブルが発生してしまう可能性も。

不安があれば、修理業者に依頼して相談に乗ってもらいましょう。プロの目線でベストな対処ができるはずです。


シンク下の水漏れはさが水道職人にまかせて安心


シンク下から大量の水があふれてきたら、焦る方も多いのではないでしょうか?

毎日使うキッチンは、水に関するトラブルが起きやすい場所。

トラブルが起きる前に、相談先を検討しておくのがおすすめです。


さが水道職人では、パッキン一つからでも喜んで交換いたしますので、安心してお任せください。武雄市、佐賀市、唐津市、嬉野市、多久市など、佐賀県内のトラブルはスピーディーに解決いたします。



監修者

監修者の写真

主任

髙城 俊介

《略歴》

水回りのトラブル対応を年間700件ほど行っている水回りトラブル解決のエキスパートです。
水回りの緊急メンテナンス業界で7年業務に従事し様々なトラブルの対応を行っており、お客様からの信頼厚く会社随一のリピート率を誇る。
佐賀県で水回りのトラブルにお困りまでしたらさが水道職人にお任せください。

佐賀のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「さが水道職人(佐賀水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

さが水道職人(佐賀水道職人) 0120-492-315