佐賀 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

抜いていないのに浴槽の水が減る原因は?原因や修理費用をご紹介!

2023年02月28日 お風呂


浴槽の水を抜いていないのに水が減っていると感じたことはありませんか。この状態は、どこかに不具合が生じていると考えられます。しかし不具合が起きている場所の特定や原因を見つけることは、難しいかもしれません。


そこでこの記事では、原因になる箇所の特定や対処法などを詳しく解説していきます。業者に頼む場合の注意点や、かかる費用なども合わせて紹介していきます。ぜひ参考にしてください。



浴槽の水が減る原因は水漏れを疑おう


何もしていないのに水が減ってしまうときは、水が漏れていることを疑いましょう。漏れてしまう箇所はさまざまで、不具合を起こしてしまう原因も色々です。ここからは、原因になる主な箇所を解説していきます。


浴槽の水が減る原因になる水漏れ箇所は?
経年劣化によるヒビ割れや、パイプの故障などにより不具合が生じる場合があります。抜けてしまう水の量や、使用年数によって箇所が特定できることも多いのです。まずは、どのような状態なのかを確認しておきましょう。


浴槽にいつものように水をはって、1時間にどの程度の量が抜けているのかを調べます。それと同時に、スポンジなど浮かぶものを入れて水の流れも確認してください。漏れている場所に吸い寄せられるため、特定しやすくなります。


排水栓の故障や劣化
まず考えられるのは、排水栓の故障や劣化です。とくにゴム製のものは劣化しやすい特徴があります。長年使用していると経年劣化によってゴムが固くなり、ヒビ割れや亀裂などが生じてくるのです。


その隙間から水が漏れ出し、浴槽のお湯が減ってくるのです。またワンプッシュ製のものは、栓の部分にゴミが溜まり役割を果たせなくなる場合もあります。ゴミを取り除いたり、交換をすると解消されることが多いです。


浴槽のひび割れや破損
つぎに浴槽にヒビや破損箇所がないかを確認してください。設置してから10年以上使用している家庭では注意が必要です。バスタブの寿命は、約10年ほどだと言われているため、それを過ぎると徐々に不具合が起こり始めるのです。


経年劣化によるヒビ割れや破損は、かなりのスピードで水が無くなることも考えられます。応急処置をおこなったあとに、業者へ依頼することも検討してください。


給湯器からの専用のパイプ故障
専用パイプの故障により、水漏れが生じる場合もあります。お風呂のお湯は給湯器から、専用パイプを通じて供給されている仕組みです。パイプのつなぎ目に不具合が生じると、水漏れを起こす原因になります。


この場合、自分で特定するには難しいかも知れません。目に見えない場所であったり、原因が不明であったりした場合は業者に相談してください。


浴槽の水が減る原因の対処方法や予防策


ここからは原因別におこなう対処法や予防法を解説していきます。場所によって対処しておく方法が異なるため、しっかり理解しておくことが大切です。紹介した中でも1番簡単な原因は、排水栓の劣化です。


とくにゴム製の場合は、交換手順も簡単におこなえます。初めて交換する方でもできる作業なのでチャレンジしてください。そのほかの不具合については、自分で交換することは難しいため、応急処置をお伝えしていきます。


排水栓が原因の場合
ゴム製の不具合が原因である場合は、新品に交換しましょう。部品を購入したあと、説明書に沿って付け替えるだけで解消できます。ワンプッシュ式などは、栓に詰まったゴミを取り除いてください。


浴槽が原因の場合
ヒビ割れや破損が原因である場合は、防水テープや補修キットで応急処置をおこないます。これをしておけば、入浴することが可能になるため修理や交換に時間がかかっても問題ありません。


給湯器と浴槽をつなぐ配管部分が原因の場合
配管部分が原因である場合は、自分で見つけることも難しいと考えられます。この場合は、業者への連絡が大切です。とくに配管関係は構造が難しく、水道法の規定によって禁止されている作業もあるため、プロに任せた方が安心だといえます。


浴槽の水が減る原因を業者に依頼するときは?


修理や交換を業者に依頼する際は、どのような流れになるのでしょうか。結論から言うと、訪問してすぐに工事することはありません。納得した上で工事にとりかかることが一般的な流れです。ここから細かく解説していきます。


業者やメーカーにまずは相談する
自分で対処できない不具合を見つけたら、まずはメーカーや業者に相談してください。このときにどこから漏れているのか、大体の場所が伝えられるとスムーズに話が進んでいきます。


修理内容を業者と話し合う
話をした上で、現地調査に来てくれる業者も多くあります。確実な場所や原因が明確になったら、修理をするのか交換をするのかを話し合ってください。内容を把握してから検討することも可能です。


見積もりをしてもらう
修理や交換を検討したら、見積りを出して貰いましょう。このとき1番初めに出して貰った業者の見積りを元に、複数社から見積りを取り寄せることも大切です。比較して、自分が1番納得できる業者へ依頼してください。


修理または交換作業を実行
納得ができたら正式に工事を依頼します。工事日を業者と決めてから修理や交換をおこないます。立会い工事をするため、当日は家にいることが重要です。日にちだけでなく時間も決められるため、その時間は必ず在宅しておきましょう。


支払をする
修理や交換が完了したのち、支払をおこないます。支払方法は業者によって異なりますが、一般的には振込などで対応してくれる業者が多いでしょう。また集金や引き落としで対応するところもあるため、しっかり確認してください。


お風呂のお湯が減る原因の修理費はどのくらい?


修理や交換で気になるのは、費用の問題が1番でしょう。破損状態や業者によって金額はさまざまであるため、正確な費用は見積りで確認してください。ここでは一般的な費用相場を紹介していきます。


排水栓が原因の修理費用
排水栓が故障した場合は、ゴム製で500円~2,000円程度です。ワンプッシュ式の故障では10,000円~20,000円ほどの目安になります。ゴム製は自分で交換でき、部品代だけでできるため安く済みます。検討してみましょう。


給湯器や風呂釜が原因の修理費用
給湯器や浴槽が原因の場合は、パッキン交換などの簡単な修理で6,000円程度です。また一般的な本体の修理では10,000円~50,000円が相場だと考えてください。


浴槽が原因の修理費用
バスタブのヒビ割れや破損などでは、強化ガラスクロスや耐温水エポキシ樹脂などを塗装して修復するライニング工法が一般的です。この場合は45,000円からの相場になります。仕上げを含めた費用相場は100,000円~200,000円の相場です。


浴槽本体の新品交換は素材で費用が異なる
修理ではなく本体の交換を検討した際は、素材で費用が変わってきます。1番よく使用されているFRP素材では50,000円~350,000円ほどの相場です。1番高いホーロー素材では150,000円~1,350,000円の相場になります。


まとめ


浴槽のお湯が自然に抜けているときは、浴槽の不具合だと考えましょう。原因になっている箇所はさまざまであるため、まずは原因を探すことから始めてください。浴槽にスポンジを浮かべて、水の流れを見る方法がおすすめです。


漏れている場所に引き寄せられるため、特定しやすいでしょう。不具合の場所が自分で対処できない場合や、原因が不明である場合は業者に相談してください。まずは相談して現状を伝えることが大切です。



監修者

監修者の写真

主任

髙城 俊介

《略歴》

水回りのトラブル対応を年間700件ほど行っている水回りトラブル解決のエキスパートです。
水回りの緊急メンテナンス業界で7年業務に従事し様々なトラブルの対応を行っており、お客様からの信頼厚く会社随一のリピート率を誇る。
佐賀県で水回りのトラブルにお困りまでしたらさが水道職人にお任せください。

佐賀のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「さが水道職人(佐賀水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

さが水道職人(佐賀水道職人) 0120-492-315

さが水道職人(佐賀水道職人) 0120-492-315