水のコラム
トイレの水漏れ!原因は何?対処法とともにご紹介します
水回りのトラブル、と聞いて真っ先に水漏れを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。
キッチンやお風呂場や洗面所、どこでも起こりうる水漏れですが、一番多く水漏れが起こるのはトイレで間違いないでしょう。
サニタリースペースの中でも使用頻度が高いため、水漏れをはじめとするトラブルが起こりやすいのです。
そして、一言にトイレの水漏れと言ってもさまざまなパターンが存在します。
すぐに業者に連絡をしなければならない、とお考えの方も多くいらっしゃると思いますが簡単な部品の交換で済むご自身で修理が可能なパターンも多いのです。
では、水漏れの場所と原因を突き止めるには、どこを見ればよいのでしょうか。
水漏れには大きく分けて2パターン
水漏れのパターンは、便器内に水が溜まるパターンと、タンクや便器と床の間などから床に水が直接流れ出すパターンがあります。
前者の場合、原因はタンクの内部もしくは排水管の詰まりにあり、後者の場合、給水管や止水栓の周りや、便器の設置不良、ウォシュレットのいずれかにあります。
また、床や配管が濡れているが異臭もせず何の症状もない場合、水漏れではなく結露しているだけ、というケースも存在するのです。
結露は屋外の気温と室温の差により、特に氷点下の寒い日や、雨天などの湿度が高い日に起こります。
結露は拭き取れば問題ありませんが、換気を定期的に行うこと、結露が起こりやすい場所に結露の防止テープを張るなどすると予防できるのでお悩みの方はお試しください。
タンクの内部
まずは止水栓を閉め、タンクの蓋を開けて内部を見てみましょう。
トイレのタンク内にはさまざまな部品がありますが、まずは給水管と連結しているボールタップを見てみます。
ボールタップの先についている浮き球が上下することにより水位を調節しているのです。
浮き球を持ち上げて水が止まるようなら、浮き球に原因があり、それでも止まらないようならボールタップ自体に問題があります。
どちらもホームセンターで販売していますので、ご自身で交換しても良いでしょう。
また、タンク内に立っているオーバーフロー管という、タンク内の水を排出する管に亀裂などがないかも見てみましょう。
そして、最後にボールタップというタンクの底にあるゴム玉をチェックします。
こちらがレバーと鎖でつながり、上下することでタンクと便器の間の水門の役割を果たしています。
しかし、鎖が絡まり、ゴム玉が経年劣化で損傷しているとうまく役割を果たせませんので、こちらも異常が見られたら交換しましょう。
タンク内の部品は10年を目安に経年劣化が見られると言われています。
また、節水のためにタンク内にペットボトルや瓶を入れているために、部品が損傷している可能性もあるので、実行している方は直ちにやめてください。
排水管
タンクの内部に異常がないなら、排水管が詰まり水が逆流しているかもしれません。
誤って何かを落とした、ティッシュペーパーを流した、節水のためタンクに物を入れ数回の尿をまとめて流していた、大量にトイレットペーパーを子供が流してしまった、水に流れるタイプのペットの砂やウェットペーパーを立て続けに流したなど、排水管の詰まる原因はさまざまです。
トイレットペーパーが詰まっている場合は、時間が経てば溶けて流れることがほとんどです。
急いでいる場合は、ぬるま湯をバケツに汲んで流すと良いでしょう。
流してすぐでしたら、ラバーカップや真空式パイプクリーナーで吸引することが可能です。
食べ残しやペーパー類を流してしまった場合は、トイレ用の詰まり専用の薬剤で溶かせます。
しかし、固形物を流し取れない場合、無理に取り出そうとすると配管を傷め新たなトラブルを招く可能性があるので、その場合は水道修理業者へ連絡をして対応をプロの手に任せた方が良いでしょう。
給水管や止水栓の周り
便器の横の給水管や止水栓からポタポタと水漏れしている場合、接続部のナットの緩みやパッキンの劣化が原因であることがほとんどです。
ナットが緩んでいるようならモンキーレンチで締め直しましょう。
ナットに異常がないなら止水栓を閉め下部にバケツを置き養生してから接続部を外していき、パッキンを見てみます。
経年劣化によりひび割れや硬化が見られるようなら交換をしましょう。
パッキンはホームセンターなど数百円で販売しています。
便器の設置不良や排水管の損傷
新築やリフォーム直後、便器と床の間からじわじわと水漏れが起こるようなら、施工時に排水管と便器の接続に不具合があった可能性が高いです。
その場合は施工会社に連絡をして点検と整備を依頼しましょう。
また、築年数のある住宅の場合排水管に亀裂や穴が開き、そこから水がじわじわと漏れている可能性があります。
その場合、水漏れが深刻化し階下へ浸水などの二次被害が起こる前に早めに水道修理業者へ連絡をしましょう。
ウォシュレット
ウォシュレットのノズルや横から水漏れしている場合、部品の不具合や機械の不具合により、水漏れが起きている可能性があります。
メーカーや型番により仕様が異なるので一概に対応は言えませんが、部品交換で済むものならメーカーに依頼し取り寄せましょう。
機械の不良は基本的にメーカー対応となります。
トイレのトラブルはさが水道職人までお電話ください
原因不明の場合、ご自身で対処できない場合はプロに修理を依頼しましょう。
さが水道職人は佐賀市、唐津市、鳥栖市、伊万里市、多久市、基山町、神埼郡など佐賀県全般で水回りのトラブルの改善に携わってきました。
まずはご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。
監修者
主任
髙城 俊介
《略歴》
水回りのトラブル対応を年間700件ほど行っている水回りトラブル解決のエキスパートです。
水回りの緊急メンテナンス業界で7年業務に従事し様々なトラブルの対応を行っており、お客様からの信頼厚く会社随一のリピート率を誇る。
佐賀県で水回りのトラブルにお困りまでしたらさが水道職人にお任せください。
佐賀のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「さが水道職人(佐賀水道職人)」
佐賀市
唐津市
鳥栖市
多久市
伊万里市
武雄市
鹿島市
小城市
嬉野市
神埼市
神崎郡吉野ヶ里町
三養基郡基山町
三養基郡上峰町
三養基郡みやき町
東松浦郡玄海町
西松浦郡有田町
杵島郡大町町
杵島郡江北町
杵島郡白石町
藤津郡太良町
その他の地域の方もご相談ください!