水のコラム
台所の臭いは排水溝の汚れが原因!?臭いを解消する掃除方法を紹介
台所の排水口の汚れは見た目が悪く、嫌な臭いが発生することもあります。しかし、台所は毎日使う場所なのでこまめに掃除をしていても、すぐに汚れが溜まってしまいます。そこで今回は、排水口の汚れと臭い対策として、簡単な掃除方法を紹介します。
排水口の仕組み
台所以外にも、お風呂や洗面所、洗濯機など水を使用する場所にはどこにでも排水口はあります。そして、基本的に、どの排水口も仕組みは同じです。
まず手前にゴミ受けがあって、台所なら油や食材カスなど、お風呂場や洗面所なら洗剤カスや髪の毛などの汚れやゴミが溜まっています。ゴミ受けを外すと排水トラップがあって、「封水」という水を溜める場所があります。この封水によって、下水管から上がってくる臭いを予防してくれます。
この排水口を定期的に掃除しないと、ゴミ受けに溜まった汚れを栄養として雑菌が増殖し、臭いのあるヌメリを発生させてしまいます。また、封水にも雑菌が発生して臭いの原因となります。
排水溝の掃除方法
雑菌が増殖して嫌な臭いが発生する排水溝には、「カビキラー」や「キッチンハイター」など除菌効果に優れた市販の塩素系漂白剤がおすすめです。スプレータイプだとドロドロヌルヌルの汚れにも触る必要なく、きれいに落としてくれます。それでは、これらの洗剤を使った掃除方法を紹介します。排水口の掃除は週に1回程度行うことで、消臭・抗菌効果が期待できます。
1,ゴミ受けのゴミをきれいに取り除きます。
2.ゴミ受けの下にある防臭キャップにも汚れが溜まっているので、これも取り外して汚れを除去します。
3.ゴミ受けと防臭キャップに漂白剤をかけて数分間そのまま放置します。
4,汚れが浮いてヌメリがなくなったら、水ですすいできれいに落とします。
ここまでしても汚れがまだ残っているようなら、使い古しの歯ブラシでこすり落としましょう。頑固な汚れの場合は、漂白剤かけて放置する時間を長くすると良いです。
水がスムーズに流れない原因と対処法
塩素系漂白剤を使って排水溝の掃除をしているのに、臭いが改善しない場合は、配管に汚れが溜まっている可能性があります。そんな時は、液体パイプクリーナーの「パイプユニッシュ」を使って掃除しましょう。粘着力が強いので、汚れにしっかりと密着して溶かします。排水口にパイプユニッシュを注ぎ入れて放置して水で流すだけと、掃除方法も簡単なので、手間をかけることなく、詰まりも臭いも解消します。
排水口の掃除にあると便利なアイテム
排水口の汚れをより効率的にきれいにするための便利アイテムを紹介します。
・排水口ブラシ
排水口の内側を歯ブラシで掃除している方も多いでしょう。しかし、排水口のパイプに合わない歯ブラシだと、奥まできれいに掃除できないだけでなく、手が滑って落としてしまうこともあるかもしれません。排水口ブラシは、パイプの大きさや排水トラップの複雑な形に合うように作られているので、効率よく排水口の掃除ができます。排水口の外側も内側も簡単にきれいに汚れを落とせるものを選びましょう。
また、排水口周辺の掃除をしていても、水が詰まっている感じがする、悪臭が治まらないという場合は、目には見えない奥の部分に汚れが詰まっている可能性があります。そのような時は、ワイヤータイプの排水口ブラシがおすすめです。アパートやマンションなどの集合住宅で排水管掃除が行われない場合も、ワイヤータイプで定期的に掃除を行いましょう。
・排水口ネット&水切りネット
三角コーナーやゴミ受けの掃除は、「ヌルヌルしていて気持ち悪い」「細かいゴミを取るのに手間がかかる」などと、あまり気分のいいものではないですよね。そこで、ゴミ受けに取り付ける排水口ネットを使うことで、調理中に出たゴミをキャッチして、排水溝の汚れを抑えることができます。
排水口ネットにもさまざまな種類がありますが、特におすすめなのが、ストッキング状のものです。目が細かいので小さなゴミも逃がさずキャッチします。また、口の部分がゴムになっており、ゴミ受けにピッタリと簡単に取り付けられます。細型タイプや浅型タイプがあるので、ご家庭のゴミ受けの形に合わせて選べます。
このほか、三角コーナーを設置しなくても済む自立型の水切りネットもおすすめです。使い方は広げてシンクの隅に置くだけで、ゴミが溜まったら丸ごと捨てられます。ネットタイプやビニールタイプがあり、どちらも水はけが良く菌が増殖しにくくなっています。ストッキングタイプの排水口ネットと合わせて使うことで、より清潔に保つことができるでしょう。
これから一人暮らしを始める方や三角コーナーの買い替えを考えている方は、三角コーナーを設置しないという選択肢もありですよ。
排水溝の臭いがどうしても消えない場合は専門業者に依頼
ゴミ受けに溜まったゴミや汚れをこまめに取り除き、排水口の掃除を定期的に行っても、排水口からの臭いが消えない場合もあります。自分で解決しようと無理に分解したり棒を押し込んだりして配管を傷つけると、被害が拡大につながりかねません。そのため、原因不明の臭いに困ったり、掃除しても改善しなかったりした場合は、専門業者に連絡しましょう。専門業者は自分では掃除できない排水管の内部まで作業ができ、臭いや汚れ、詰まりなどのトラブルをスピーディーに解決できます。
佐賀県にお住まいの方で水回りの臭いに悩んでいる場合は、実績と経験豊富なさが水道職人がおすすめです。佐賀市や伊万里市、唐津市や小城市、神埼市など佐賀県全域に対応し、さまざまな水のトラブルを解決したします。24時間365日緊急対応し、お電話1本で駆けつけます。
監修者
主任
髙城 俊介
《略歴》
水回りのトラブル対応を年間700件ほど行っている水回りトラブル解決のエキスパートです。
水回りの緊急メンテナンス業界で7年業務に従事し様々なトラブルの対応を行っており、お客様からの信頼厚く会社随一のリピート率を誇る。
佐賀県で水回りのトラブルにお困りまでしたらさが水道職人にお任せください。
佐賀のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「さが水道職人(佐賀水道職人)」
佐賀市
唐津市
鳥栖市
多久市
伊万里市
武雄市
鹿島市
小城市
嬉野市
神埼市
神崎郡吉野ヶ里町
三養基郡基山町
三養基郡上峰町
三養基郡みやき町
東松浦郡玄海町
西松浦郡有田町
杵島郡大町町
杵島郡江北町
杵島郡白石町
藤津郡太良町
その他の地域の方もご相談ください!