水のコラム
キッチンの水漏れトラブル!排水管の修理方法は?
キッチンの水漏れは排水管の不具合から
料理や洗い物と、毎日使用するキッチンのシンクですが、水漏れのトラブルが起きやすい場所でもあります。排水管の水漏れによりいつの間にかシンクの下に水たまりができてしまっていたというケースに遭遇したら、どう対処したらいいかわからず焦ってしまいます。
フローリングの床が濡れてしまうと床板や建材を傷めてしまいますし、黒カビやダニの発生やシロアリなどの二次被害にもつながりかねません。今回は、キッチンの水漏れトラブルに焦点を当て、その原因と対処法をご紹介します。
シンクの水漏れの原因は?
シンクの水漏れの場合、まず確認していただきたいのが水漏れを起こしている場所です。給水管からの水漏れの場合、水が止まることなく流れ続けてしまい水道代がかさんでしまうという危険があります。給水管の不具合の場合、大掛かりな修理が必要となるため、残念ながらご自身での修理はできません。給水管が破損している場合は、直ちに止水栓を閉め、すぐに水道業者に連絡をしてください。
これに対して、排水管からの水漏れの場合はシンクに水を流さない限り水が漏れることはありません。排水管の水漏れの原因は、排水管そのものの劣化や部品の不具合、排水管の詰まりなどさまざまです。部品の劣化や軽度の詰まりが原因である場合、ご自宅でも対処できる可能性があります。
部品の劣化による水漏れの対処法
排水管に詰まりがない場合、まずはシンク下の収納スペースを確認し、水漏れの原因を突き止めてください。
・排水管に傷がある場合
シンクからつながる排水管のどこかから水が漏れている場合、穴や傷などの大きな破損箇所がないかどうかを確認します。排水管そのものに穴や傷があった場合は、排水管の交換が必要になります。排水トラップや排水ホースなどの部品はホームセンターなどで購入は可能ですが、難しいと感じる場合は専門業者に依頼をするのが確実です。
業者が来るまでの応急処置として、破損箇所に補修テープを巻くことで一時的に水漏れを改善できます。補修テープによる修理はあくまで一時的なものですので、排水管に破損がある場合は早めに交換をしてください。
・ナットの緩みによる水漏れ
シンクの真下にある排水トラップと呼ばれる部品は、ナットによって固定されています。このナットが緩んでしまうことによって、水漏れが発生することがあります。ナットの緩みが原因である場合は、ナットを締め直すことで水漏れを止めることが可能です。
・パッキンの劣化による水漏れの場合
目に見える破損箇所がなく、排水トラップの継ぎ目などから水が漏れてくる場合、パッキンの劣化が疑われます。パッキンは消耗品ですので、経年劣化によって硬くなり、隙間ができることによって水漏れを引き起こすことがあります。その場合は、パッキンを交換してください。パッキンはホームセンターなどで購入が可能ですが、サイズに違いがありますので、ご家庭の水道管に合った物をお買い求めください。
交換の際は排水トラップに溜まった汚水が溢れてしまうことがありますので、バケツや不要になったタオル、新聞紙などを用意することをおすすめします。準備ができたら排水管に取り付けられたナットを一度緩め、排水トラップを取り外します。パッキンは二か所に取り付けられていますので、新しいものと取り換えてください。
この時、パッキンの接続部分に錆びやゴミなどが挟まってしまうと隙間ができ、パッキンを交換したのに水漏れが直らないという事態を引き起こすことがあります。排水トラップの内側や排水口、排水管の内部のゴミは取り除いてください。水漏れだけでなく詰まりの予防にもつながります。
詰まりが原因の場合の対処法
食材のカスや油汚れなどが原因で排水管が詰まってしまうと、水が逆流し、排水管の継ぎ目から水が漏れてしまうケースがあります。この場合は、詰まりを解消しなければなりません。水が完全にせき止められてシンクの内部にまで溜まってしまっている場合は、ラバーカップを使用することで詰まりを解消できる可能性があります。ラバーカップが被る程度の水をシンクに張り、排水口にしっかりと当てて何度か押し込んでみてください。
水が流れている状態であれば、パイプユニッシュなどの洗浄剤の使用がおすすめです。シンクの詰まりの主な原因である油汚れは酸性ですので、アルカリ性の水酸化ナトリウムを多く含む製品を使用すると、効率的に汚れを中和してくれます。詰まりが取れたら、水漏れが改善しているかをご確認ください。
原因がわからない時は専門業者へ
水漏れの原因が不明な場合や、破損がひどくご家庭で対処ができない場合、工具などの扱いに慣れておらず交換作業などが不安な場合は、ぜひ専門業者にご相談ください。さが水道職人は、トイレ、キッチン、お風呂場、洗面所など家庭内のさまざまな水回りのトラブルを解決する水道局指定工事店です。
鳥栖市、伊万里市、武雄市、三養基郡、神埼郡など、佐賀県内の各エリアにプロのスタッフが駆けつけます。お困りの際はぜひ、さが水道職人にご連絡ください。
監修者
主任
髙城 俊介
《略歴》
水回りのトラブル対応を年間700件ほど行っている水回りトラブル解決のエキスパートです。
水回りの緊急メンテナンス業界で7年業務に従事し様々なトラブルの対応を行っており、お客様からの信頼厚く会社随一のリピート率を誇る。
佐賀県で水回りのトラブルにお困りまでしたらさが水道職人にお任せください。
佐賀のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「さが水道職人(佐賀水道職人)」
佐賀市
唐津市
鳥栖市
多久市
伊万里市
武雄市
鹿島市
小城市
嬉野市
神埼市
神崎郡吉野ヶ里町
三養基郡基山町
三養基郡上峰町
三養基郡みやき町
東松浦郡玄海町
西松浦郡有田町
杵島郡大町町
杵島郡江北町
杵島郡白石町
藤津郡太良町
その他の地域の方もご相談ください!